今日ですね、最高のライブ観てきたんですよ。
CRYAMYとPK shampooの対バン。かの有名なBASEMENT-TIMESの企画で、石左さんレコメンドの2バンドのライブが一度にみれちゃうめちゃくちゃお得なやつ。
実際僕がこの2組を知ったのも、ベースメントタイムズの記事を読んでから。それでまんまとはまったわけで、今回ライブを観るのははじめてでした。
それで最近ブログ更新してないし、ライブレポでもかこうかなと思ってたわけですけど、ダメでしたね。全部が良すぎて、どこがどうだったとか、そんな細かいことを脳内にストックしとく余裕がありませんでした。ライブレポと呼べるほどのものを書ける気がしないので、ただの雑記になります。
PK shampooとCRYAMYがそれぞれどんなバンドかって話は、先にいったベースメントタイムズの石左さんの記事をぜひ読んでみてください。絶対聴きたくなるし、読み物としてもおもしろい記事なので。
一応それぞれのバンドの曲もここに貼っておきます。
どっちもめちゃくちゃ良いバンドなのは、もう聴いてもらえたらわかっちゃうと思いますが。
それで聴いてもらえたらこれもわかると思うんですけど、流行ってる音楽とかそんなのとは全く関係ないとこにいるんですよね、彼ら。なのにバチバチに良い。
これは僕が勝手に思ってるんですけど、大抵のアーティストって、"自分が良いと思うもの"と"ウケるもの"の間を見定めて、曲をつくってるんじゃないかなって。もちろんどちらに寄るかって比重はアーティストによってそれぞれだとは思うけど、両方を意識するのが当たり前なんじゃないかなと。
アーティスト側のことはわからないけど、ただの一リスナーから見て、何がウケるか考えたときに、流行りってものがやっぱりあって、その時々の流行りの音楽が多く市場に出回ってることからしても、アーティスト側がそこを意識してないっていってもそれはさすがに嘘だろってなっちゃうんですよね。
その点、CRYAMYとPK shampooは"自分が良いと思うもの"をつくってるんだなってよくわかる。実際ほんとに良い。それがまたすごい。
正直、PK shampooなんかは特にだけど、一歩間違えれば不快に思われかねないギリギリのバランスで成り立ってる曲だと思う。でもちゃんと気持ちいい。メロディも演奏も、聴いてて快感がある。どうしてそんなことができるのか謎。
でもたぶん彼らは、これが良いんだって知ってるんだと思うんですよね。流行りものが好きなライブキッズ全員にウケることはなくとも、近い感性を持った人間が間違いなく良いって思えるものをつくりだすことができる。そういうバンドです彼らは。
あと、ライブハウスってそういうものだと言っちゃえばそれまでですけど、爆音なんですよね。
確実に鼓膜を損傷するようなレベルの爆音で鳴らされる音楽がそこにはあって、耳をぶっ壊してでも聴きたい音楽がある人たちがそこにいて、それだけでなんか救われるような気がするんです僕は。
たとえば耳を守るためのライブ用の耳栓みたいの、タワレコとかで売ってるじゃないですか。あれすごく良いものだと思うんですよ。音楽を長く楽しむために耳を守りつつライブを満喫する。そういう考えられた商品だと思うんですけど、僕みたいな耳と感性が手遅れな人間からするとそういうことじゃなくて。
耳をぶっ壊して聴く音楽が気持ちいいんですよね。もうヤバい性癖だとでも思ってもらってかまわないんですけど、そういう欲望を満たしてくれる音楽がライブハウス、とりわけ彼らの鳴らす空間には存在してる。それが最高ってわけでして。
そんなことを考えつつ、CRYAMYのカワノレンタロウのMCでほんとに涙が堪えられなくなって、少し泣きました。耳だけじゃなくて涙腺もぶっ壊れた。曲でもっと泣いてしまった。
そんな、ほとんど放心状態ともいえる姿で最寄り駅に着いて、なんだかまた泣きたくなってしまった、そんな、感情がぶっ壊された、暴力的なまでに優しい、最高のライブでした。
ありがとう。